-  Mastery
弛み
 
-  
-  たるみ0
 -  Looseness; laxityNoun
 -  顔の弛み
Loose skin on the face
 -   
 
 -  
 
-  顔の弛み
Loose skin on the face
 
-  Mastery
弛張
 
-  
-  しちょう0
 -  tension and relaxationNoun
 -   
 
 -  
 
-  Mastery
正答
 
-  
-  せいとう0
 -  correct answerNoun
 -   
 
 -  
 
-  Mastery
返答
 
-  
-  へんとう3 0
 -  Answer. Talk back.Intransitive Noun
 -  相手の返答を待つ
Wait for a reply.
 -  彼の返答は拒絶も同然だ。
His answer amounts to a refusal.
 -  彼女は返答しなかった。
She didn't reply.
 -  返答は肯定的なものだった。
The answer was yes.
 -  この返答はほとんど脅迫に近い。
This answer almost amounts to a threat.
 -  彼のまぬけな返答を聞いてみんなびっくりした。
His stupid answer surprised everybody.
 -   
 
 -  
 
-  相手の返答を待つ
Wait for a reply.
 -  彼の返答は拒絶も同然だ。
His answer amounts to a refusal.
 -  彼女は返答しなかった。
She didn't reply.
 -  返答は肯定的なものだった。
The answer was yes.
 -  この返答はほとんど脅迫に近い。
This answer almost amounts to a threat.
 -  彼のまぬけな返答を聞いてみんなびっくりした。
His stupid answer surprised everybody.
 
-  Mastery
貧乏
 
-  
-  びんぼう1
 -  hungerNA-Adjective Noun
 -  貧乏な家に生まれる
Born into a poor family.
 -  その頃、私は非常に貧乏だった。
I was very poor in those days.
 -  彼はひどく貧乏だった。
He was very poor.
 -  彼は貧乏の味を知らない。
He does not know what it is to be poor.
 -  私は貧乏です。
I'm poor.
 -  彼女は貧乏ではない。
She isn't poor.
 -   
 
 -  
 
-  貧乏な家に生まれる
Born into a poor family.
 -  その頃、私は非常に貧乏だった。
I was very poor in those days.
 -  彼はひどく貧乏だった。
He was very poor.
 -  彼は貧乏の味を知らない。
He does not know what it is to be poor.
 -  私は貧乏です。
I'm poor.
 -  彼女は貧乏ではない。
She isn't poor.
 
-  Mastery
窮乏
 
-  
-  きゅうぼう0
 -  needy familiesIntransitive Noun
 -  窮乏に陥る
fall into poverty
 -  飢饉が人々にひどい窮乏をもたらした。
Famine caused great distress among the people.
 -  彼はそんな窮乏の中でどうやって暮らしていたのか。
How did he make his living in such poverty?
 -   
 
 -  
 
-  窮乏に陥る
fall into poverty
 -  飢饉が人々にひどい窮乏をもたらした。
Famine caused great distress among the people.
 -  彼はそんな窮乏の中でどうやって暮らしていたのか。
How did he make his living in such poverty?
 
-  Mastery
欠乏
 
-  
-  けつぼう0
 -  Lack, insufficiencyIntransitive Noun
 -  運営資金が欠乏する
Insufficient working capital
 -  知識は欠乏しており、知恵はさらに乏しい。
Knowledge is scarce; wisdom is scarcer.
 -  浪費は欠乏のもと。
Waste makes want.
 -  戦争は不足と欠乏の時代を招いた。
The war ushered in a period of shortages and deprivation.
 -   
 
 -  
 
-  運営資金が欠乏する
Insufficient working capital
 -  知識は欠乏しており、知恵はさらに乏しい。
Knowledge is scarce; wisdom is scarcer.
 -  浪費は欠乏のもと。
Waste makes want.
 -  戦争は不足と欠乏の時代を招いた。
The war ushered in a period of shortages and deprivation.
 
-  Mastery
主将
 
-  
-  しゅしょう0
 -  Captain, General.Noun
 -  彼はそのチームの主将になった。
He was made captain of the team.
 -  彼は主将に選ばれた。
He was chosen captain.
 -  彼はチームの主将だ。
He is the captain of the team.
 -  彼はわがチームの主将にふさわしい。
He is worthy to be captain of our team.
 -  主将の入院中は私が代理を務めた。
I acted for our captain while he was in the hospital.
 -   
 
 -  
 
-  彼はそのチームの主将になった。
He was made captain of the team.
 -  彼は主将に選ばれた。
He was chosen captain.
 -  彼はチームの主将だ。
He is the captain of the team.
 -  彼はわがチームの主将にふさわしい。
He is worthy to be captain of our team.
 -  主将の入院中は私が代理を務めた。
I acted for our captain while he was in the hospital.
 
-  Mastery
部将
 
-  
-  ぶしょう1 0
 -  Troop Commander. A troop commander.Noun
 -   
 
 -  
 
-  Mastery
武将
 
-  
-  ぶしょう0
 -  military leaderNoun
 -   
 
 -