-  Mastery
来日
 
-  
-  らいにち0
 -  Visit Japan, come to JapanIntransitive Noun
 -  来日公演
Come on.
 -  ボブがいつ来日したか分からない。
I don't know when Bob came to Japan.
 -  来月フランスの大統領が来日する予定だ。
The French president is to visit Japan next month.
 -  米国大統領は今来日中です。
The President of the United States is now in Japan.
 -  私はボブがいつ来日したのかを知らなかった。
I didn't know when Bob had come to Japan.
 -  4年前に1年の予定で来日しました。
I came to Japan four years ago intending to stay for one year.
 -   
 
 -  
 
-  来日公演
Come on.
 -  ボブがいつ来日したか分からない。
I don't know when Bob came to Japan.
 -  来月フランスの大統領が来日する予定だ。
The French president is to visit Japan next month.
 -  米国大統領は今来日中です。
The President of the United States is now in Japan.
 -  私はボブがいつ来日したのかを知らなかった。
I didn't know when Bob had come to Japan.
 -  4年前に1年の予定で来日しました。
I came to Japan four years ago intending to stay for one year.
 
-  Mastery
往来
 
-  
-  おうらい0
 -  To and fro, to pass; to wander; to socializeIntransitive Noun
 -  彼女への思いが胸中を往来する
The thought of her haunts me.
 -  私は往来で財布を拾った。
I picked up a purse in the street.
 -  多くの人が往来する。
Many a man comes and goes.
 -  その通りは人や車の往来がなかった。
The street was empty of people and traffic.
 -   
 
 -  
 
-  彼女への思いが胸中を往来する
The thought of her haunts me.
 -  私は往来で財布を拾った。
I picked up a purse in the street.
 -  多くの人が往来する。
Many a man comes and goes.
 -  その通りは人や車の往来がなかった。
The street was empty of people and traffic.
 
-  Mastery
従来
 
-  
-  じゅうらい1
 -  In the past, the pastAdverb Noun
 -  従来と異なる
Unlike in the past
 -  彼は従来の習慣と違ったことをした。
He departed from the old custom.
 -  彼の発明品は従来の装置よりも優れている。
His invention is superior to conventional equipment.
 -  プラスチックが従来の多くの材料に取って代わった。
Plastics have taken the place of many conventional materials.
 -  その新製品は従来の流通チャンネルでは販売されない。
The new product will not be distributed through conventional channels.
 -  この不確実な時代を生き抜くには、従来の価値観に囚われない柔軟な発想が必要だ。
In living through these uncertain times, it is necessary to be flexible and not be a captive to traditional values.
 -   
 
 -  
 
-  従来と異なる
Unlike in the past
 -  彼は従来の習慣と違ったことをした。
He departed from the old custom.
 -  彼の発明品は従来の装置よりも優れている。
His invention is superior to conventional equipment.
 -  プラスチックが従来の多くの材料に取って代わった。
Plastics have taken the place of many conventional materials.
 -  その新製品は従来の流通チャンネルでは販売されない。
The new product will not be distributed through conventional channels.
 -  この不確実な時代を生き抜くには、従来の価値観に囚われない柔軟な発想が必要だ。
In living through these uncertain times, it is necessary to be flexible and not be a captive to traditional values.
 
-  Mastery
本来
 
-  
-  ほんらい1
 -  Original; common, ordinaryAdverb Noun
 -  本来性質のいい人
A man of good character.
 -  ワインは本来害にならない。
Wine is not harmful in itself.
 -  この詩は本来フランス語で書かれていた。
This poem was originally written in French.
 -  競争は本来悪いものではない。
Competition is not by nature evil.
 -  この薬は、本来毒である。
This medicine is a poison by nature.
 -  ダイヤモンドは本来堅いものだ。
Diamond is essentially hard.
 -   
 
 -  
 
-  本来性質のいい人
A man of good character.
 -  ワインは本来害にならない。
Wine is not harmful in itself.
 -  この詩は本来フランス語で書かれていた。
This poem was originally written in French.
 -  競争は本来悪いものではない。
Competition is not by nature evil.
 -  この薬は、本来毒である。
This medicine is a poison by nature.
 -  ダイヤモンドは本来堅いものだ。
Diamond is essentially hard.
 
-  Mastery
出来上がり
 
-  
-  できあがり0
 -  Completion; completionNoun
 -  
上々 の出来上がりWell done.
 -   
 
 -  
 
-  
上々 の出来上がりWell done.
 
-  Mastery
本来ならば
 
-  
-  ほんらいならば1
 -  Ordinary, shouldAdverb
 -  本来ならば許せないんだ
It's not allowed by definition.
 -   
 
 -  
 
-  本来ならば許せないんだ
It's not allowed by definition.