-  Mastery遺産
-  -  いさん0
-  bequestNoun
-  世界 遺産World Heritage 
-  彼は莫大な遺産を受け継いだ。He inherited a great fortune. 
-  私は莫大な遺産を相続した。I came into a huge fortune. 
-  私は遺産を病院に贈ろう。I shall will my money to a hospital. 
-  彼女はその遺産を要求している。She claims the inheritance. 
-  彼が父親の遺産を相続するだろう。He will succeed to his father's property. 
-   
 
-  
-  世界 遺産World Heritage 
-  彼は莫大な遺産を受け継いだ。He inherited a great fortune. 
-  私は莫大な遺産を相続した。I came into a huge fortune. 
-  私は遺産を病院に贈ろう。I shall will my money to a hospital. 
-  彼女はその遺産を要求している。She claims the inheritance. 
-  彼が父親の遺産を相続するだろう。He will succeed to his father's property. 
-  Mastery産業
-  -  さんぎょう0
-  Industry, IndustrialNoun
-  自動車 産業automobile industry 
-  日本は産業国である。Japan is an industrial country. 
-  産業の伸び率には驚きだ。I'm amazed by the rate at which industries grow. 
-  その町は産業共同体である。The town is an industrial community. 
-  その国は産業によって支えられている。The country is supported by industry. 
-  日本は世界のハイテク産業のリーダーだ。Japan is a leader in the world's high-tech industry. 
-   
 
-  
-  自動車 産業automobile industry 
-  日本は産業国である。Japan is an industrial country. 
-  産業の伸び率には驚きだ。I'm amazed by the rate at which industries grow. 
-  その町は産業共同体である。The town is an industrial community. 
-  その国は産業によって支えられている。The country is supported by industry. 
-  日本は世界のハイテク産業のリーダーだ。Japan is a leader in the world's high-tech industry. 
-  Mastery土産
-  -  みやげ0
-  Specialties, local specialtiesNoun
-  京都 の土産Specialties of Kyoto 
-  これは友人への土産です。These are gifts for my friends. 
-  私たちは彼らの子供一人一人に立派な土産を選びました。We chose a good present for each of their children. 
-  旅行から帰るときの土産のことを考えておきなさい。Make allowance for souvenirs on the return trip. 
-  彼がうちに来るときは必ず子供に土産を持ってくる。He never visits us without bringing some presents for my children. 
-  この間はカンガルーの革の財布を土産に買ってきてくれた。The other day he bought a wallet made of kangaroo leather for me. 
-   
 
-  
-  京都 の土産Specialties of Kyoto 
-  これは友人への土産です。These are gifts for my friends. 
-  私たちは彼らの子供一人一人に立派な土産を選びました。We chose a good present for each of their children. 
-  旅行から帰るときの土産のことを考えておきなさい。Make allowance for souvenirs on the return trip. 
-  彼がうちに来るときは必ず子供に土産を持ってくる。He never visits us without bringing some presents for my children. 
-  この間はカンガルーの革の財布を土産に買ってきてくれた。The other day he bought a wallet made of kangaroo leather for me. 
-  Mastery情報
-  -  じょうほう0
-  Intelligence, informationNoun
-  インターネットで最新 の情報を収集 するUse of the Internet to gather up-to-date information 
-  この情報は正しいか。Is this information right? 
-  彼の情報は確かだ。His information is certain. 
-  私はその情報を彼に伝えた。I passed the information on to him. 
-  彼はいくつかの情報を集めた。He collected various information. 
-  もっと情報を集めねばならない。You must gather further information. 
-   
 
-  
-  インターネットで最新 の情報を収集 するUse of the Internet to gather up-to-date information 
-  この情報は正しいか。Is this information right? 
-  彼の情報は確かだ。His information is certain. 
-  私はその情報を彼に伝えた。I passed the information on to him. 
-  彼はいくつかの情報を集めた。He collected various information. 
-  もっと情報を集めねばならない。You must gather further information. 
-  Mastery電報
-  -  でんぽう0
-  telegraphicNoun
-  電報を打 つwire 
-  私は、彼女から電報を受け取った。I received a telegram from her. 
-  電報をすぐ送れ。Send the telegram at once. 
-  電報でご返事下さい。Please answer me by telegram. 
-  着いたら電報で知らせるよ。I will wire you when I get there. 
-  誰が、私に電報をよこしたのか。Who sent me a wire? 
-   
 
-  
-  電報を打 つwire 
-  私は、彼女から電報を受け取った。I received a telegram from her. 
-  電報をすぐ送れ。Send the telegram at once. 
-  電報でご返事下さい。Please answer me by telegram. 
-  着いたら電報で知らせるよ。I will wire you when I get there. 
-  誰が、私に電報をよこしたのか。Who sent me a wire? 
-  Mastery報告
-  -  ほうこく0
-  Reporting, reportingTransitive Noun
-  上司 に結果 を報告するReporting results to supervisors 
-  彼の報告は本当には思えない。His report does not sound true. 
-  彼は自分の事故を警察に報告した。He reported his accident to the police. 
-  その報告は残念ながら事実だ。The report is only too true. 
-  私は、その報告の真実性を疑う。I doubt the truth of the report. 
-  彼女は上司に口頭で報告をした。She gave an oral report to her boss. 
-   
 
-  
-  上司 に結果 を報告するReporting results to supervisors 
-  彼の報告は本当には思えない。His report does not sound true. 
-  彼は自分の事故を警察に報告した。He reported his accident to the police. 
-  その報告は残念ながら事実だ。The report is only too true. 
-  私は、その報告の真実性を疑う。I doubt the truth of the report. 
-  彼女は上司に口頭で報告をした。She gave an oral report to her boss. 
-  Mastery家事
-  -  かじ1
-  domestic workNoun
-  家事に追 われるBusy with household chores 
-  私達は、家事を分担することで合意した。We agreed to share the housework. 
-  私の家事は皿を洗うことです。My housework is to wash the dishes. 
-  私は一日中家事で忙しいのよ。I'm busy all day keeping house. 
-  彼女は家事で忙しかった。She was occupied with household work. 
-  私は両親が家事をするのを手伝った。I helped my parents with the housework. 
-   
 
-  
-  家事に追 われるBusy with household chores 
-  私達は、家事を分担することで合意した。We agreed to share the housework. 
-  私の家事は皿を洗うことです。My housework is to wash the dishes. 
-  私は一日中家事で忙しいのよ。I'm busy all day keeping house. 
-  彼女は家事で忙しかった。She was occupied with household work. 
-  私は両親が家事をするのを手伝った。I helped my parents with the housework. 
-  Mastery家内
-  -  かない1
-  Inside, wife.Noun
-  女房 Wife. Wife. 
-  家内は海外旅行中で、よく電話をかけてくる。My wife often rings me up, while she travels abroad. 
-  家内は医師です。My wife is a doctor. 
-  家内は今、夕食の支度をしている。My wife is preparing dinner right now. 
-  家内はアップルパイが大好きなんだ。My wife is partial to apple pie. 
-  家内のパートの仕事で少々余分な金が入る。My wife's part-time job brings in a little extra money. 
-   
 
-  
-  女房 Wife. Wife. 
-  家内は海外旅行中で、よく電話をかけてくる。My wife often rings me up, while she travels abroad. 
-  家内は医師です。My wife is a doctor. 
-  家内は今、夕食の支度をしている。My wife is preparing dinner right now. 
-  家内はアップルパイが大好きなんだ。My wife is partial to apple pie. 
-  家内のパートの仕事で少々余分な金が入る。My wife's part-time job brings in a little extra money. 
-  Mastery関係
-  -  かんけい0
-  Relate; have a relationship with ......; affect theIntransitive Noun
-  この問題 に関係する人 People involved in this matter. 
-  これとあれはどういう関係があるの。How is this connected to that? 
-  需要関係がタイトだ。The supply-demand balance is tight. 
-  両者の間に関係はない。There is no connection between them. 
-  全世界が戦争に関係した。The whole world was involved in the war. 
-  私はその件とは関係はない。I have nothing to do with the case. 
-   
 
-  
-  この問題 に関係する人 People involved in this matter. 
-  これとあれはどういう関係があるの。How is this connected to that? 
-  需要関係がタイトだ。The supply-demand balance is tight. 
-  両者の間に関係はない。There is no connection between them. 
-  全世界が戦争に関係した。The whole world was involved in the war. 
-  私はその件とは関係はない。I have nothing to do with the case. 
-  Mastery係員
-  -  かかりいん3
-  person in chargeNoun
-  駅 の係員Station staff 
-  「身分確認のためにあなたの運転免許証を見せていただけますか」とその係員はいった。"May I please see your driver's license for identification?" said the clerk. 
-  「都庁舎でもらえますよ」と係員が付け加えた。"You can get it at the courthouse," the clerk added. 
-  そこにいる係員から買ってください。Please buy it from that official. 
-  係員が頷いたので彼女は小切手を書き、それを手渡した。The clerk nodded, so the woman wrote a check and handed it over. 
-   
 
-  
-  駅 の係員Station staff 
-  「身分確認のためにあなたの運転免許証を見せていただけますか」とその係員はいった。"May I please see your driver's license for identification?" said the clerk. 
-  「都庁舎でもらえますよ」と係員が付け加えた。"You can get it at the courthouse," the clerk added. 
-  そこにいる係員から買ってください。Please buy it from that official. 
-  係員が頷いたので彼女は小切手を書き、それを手渡した。The clerk nodded, so the woman wrote a check and handed it over. 
