-  Mastery
代理
 
-  
-  だいり0
 -  act on behalf of sb. in a responsible positionTransitive Noun
 -  課長の代理で出張に行く
I'm going on a business trip in place of the chief.
 -  私が不在の時は彼が私の代理です。
He will be my deputy while I am away.
 -  明日私は忙しいです。だから、私の代理をする人を手配しました。
I'm engaged tomorrow, so I've arranged for someone else to take my place.
 -  彼は父親の代理をした。
He substituted for his father.
 -  主将の入院中は私が代理を務めた。
I acted for our captain while he was in the hospital.
 -  彼は兄の代理として集会に参加した。
He took part in the meeting in place of his brother.
 -   
 
 -  
 
-  課長の代理で出張に行く
I'm going on a business trip in place of the chief.
 -  私が不在の時は彼が私の代理です。
He will be my deputy while I am away.
 -  明日私は忙しいです。だから、私の代理をする人を手配しました。
I'm engaged tomorrow, so I've arranged for someone else to take my place.
 -  彼は父親の代理をした。
He substituted for his father.
 -  主将の入院中は私が代理を務めた。
I acted for our captain while he was in the hospital.
 -  彼は兄の代理として集会に参加した。
He took part in the meeting in place of his brother.
 
-  Mastery
原理
 
-  
-  げんり1
 -  principleNoun
 -  
多数決 の原理majority rule
 -  誰もがその考えを原理的には認めるだろう。
Everyone will accept that idea in principle.
 -  多数決原理が民主主義の根本原則だ。
Majority rule is a basic principle of democracy.
 -  彼はひとつの原理を考えだした。
He figured out a principle.
 -  仏教の原理に従って行動するのは難しいですか。
Is it difficult to act according to Buddhist principles?
 -  人間社会のことがらにおいて、恐怖ではなく希望が創造の原理となる。
Hope, not fear, is the creative principle in human affairs.
 -   
 
 -  
 
-  
多数決 の原理majority rule
 -  誰もがその考えを原理的には認めるだろう。
Everyone will accept that idea in principle.
 -  多数決原理が民主主義の根本原則だ。
Majority rule is a basic principle of democracy.
 -  彼はひとつの原理を考えだした。
He figured out a principle.
 -  仏教の原理に従って行動するのは難しいですか。
Is it difficult to act according to Buddhist principles?
 -  人間社会のことがらにおいて、恐怖ではなく希望が創造の原理となる。
Hope, not fear, is the creative principle in human affairs.
 
-  Mastery
合理
 
-  
-  ごうり1
 -  reasonablyNoun
 -  
非合理 Unreasonable and unreasonable
 -   
 
 -  
 
-  
非合理 Unreasonable and unreasonable
 
-  Mastery
生理
 
-  
-  せいり1
 -  Physiology (phenomenon); vacationNoun
 -  生理用ナプキンはどこにありますか。
Where are the sanitary napkins?
 -  生理が5週間遅れています。
My period is five weeks late.
 -  最後の生理は2か月前です。
My last period was two months ago.
 -  生理がありません。
I don't menstruate.
 -  生理が不規則です。
My menstrual cycle is irregular.
 -   
 
 -  
 
-  生理用ナプキンはどこにありますか。
Where are the sanitary napkins?
 -  生理が5週間遅れています。
My period is five weeks late.
 -  最後の生理は2か月前です。
My last period was two months ago.
 -  生理がありません。
I don't menstruate.
 -  生理が不規則です。
My menstrual cycle is irregular.
 
-  Mastery
真理
 
-  
-  しんり1
 -  truthsNoun
 -  真理は時の娘。
Truth is time's daughter.
 -  彼が言う事にも一面の真理がある。
There is a certain amount of truth in what he's saying.
 -  真理は多言を要せず。
Truth needs not many words.
 -  これ不変の真理なり。
This is an immutable truth.
 -   
 
 -  
 
-  真理は時の娘。
Truth is time's daughter.
 -  彼が言う事にも一面の真理がある。
There is a certain amount of truth in what he's saying.
 -  真理は多言を要せず。
Truth needs not many words.
 -  これ不変の真理なり。
This is an immutable truth.
 
-  Mastery
道理
 
-  
-  どうり3
 -  pointNoun
 -  どうしてお前は道理に従おうとしないのか。
Why will you not listen to reason?
 -  無理も通れば道理となる。
Where might is master, justice is servant.
 -  無理が通れば道理が引っ込む。
Might makes right.
 -  道理で彼らが彼女の申し出を断ったわけだ。
No wonder they turned down her offer.
 -  彼はそのことについて自分の子供に道理を説いた。
He reasoned with his child about the matter.
 -   
 
 -  
 
-  どうしてお前は道理に従おうとしないのか。
Why will you not listen to reason?
 -  無理も通れば道理となる。
Where might is master, justice is servant.
 -  無理が通れば道理が引っ込む。
Might makes right.
 -  道理で彼らが彼女の申し出を断ったわけだ。
No wonder they turned down her offer.
 -  彼はそのことについて自分の子供に道理を説いた。
He reasoned with his child about the matter.
 
-  Mastery
調理師
 
-  
-  ちょうりし3
 -  chefNoun
 -   
 
 -  
 
-  Mastery
無理やり
 
-  
-  むりやり0
 -  Reluctance, coercionAdverb
 -  仕事を無理やり押し付ける
Imposition of work on others
 -  彼は無理やり残業させられた。
He was forced to work overtime.
 -  彼女は無理矢理白状させられた。
She was forced to confess.
 -  彼らは私に無理矢理詩を歌わせた。
They forced me to sing a song.
 -  彼は私を無理矢理行かせた。
He forced me to go.
 -  彼は無理矢理彼女を座らせた。
He forced her to sit down.
 -   
 
 -  
 
-  仕事を無理やり押し付ける
Imposition of work on others
 -  彼は無理やり残業させられた。
He was forced to work overtime.
 -  彼女は無理矢理白状させられた。
She was forced to confess.
 -  彼らは私に無理矢理詩を歌わせた。
They forced me to sing a song.
 -  彼は私を無理矢理行かせた。
He forced me to go.
 -  彼は無理矢理彼女を座らせた。
He forced her to sit down.
 
-  Mastery
総理大臣
 
-  
-  そうりだいじん4
 -  formal title of the Japanese prime ministerNoun
 -  
首相 prime minister (of Japan or UK etc)
 -  総理大臣が辞任した。
The Prime Minister has resigned.
 -  総理大臣が昨日辞職した。
The Prime Minister resigned yesterday.
 -  彼らは、橋本を総理大臣に選んだ。
They elected Hashimoto the Prime Minister.
 -  総理大臣は彼を外務大臣に任命した。
The Prime Minister nominated him as Foreign Minister.
 -  ここが総理大臣の住んでいる家です。
This is the house in which the prime minister lives.
 -   
 
 -  
 
-  
首相 prime minister (of Japan or UK etc)
 -  総理大臣が辞任した。
The Prime Minister has resigned.
 -  総理大臣が昨日辞職した。
The Prime Minister resigned yesterday.
 -  彼らは、橋本を総理大臣に選んだ。
They elected Hashimoto the Prime Minister.
 -  総理大臣は彼を外務大臣に任命した。
The Prime Minister nominated him as Foreign Minister.
 -  ここが総理大臣の住んでいる家です。
This is the house in which the prime minister lives.