-  Mastery
中古
 
-  
-  ちゅうこ0 1
 -  Half old, half new, usedNoun
 -  
新品 New products, new goods
 -  その中古の冷蔵庫はひどい代物だった。
That used refrigerator was a real dog.
 -  なに、中古だよ。
No, it's second hand.
 -  私の車は中古だ。
My car is a used one.
 -  あそこの販売店で、中古の日産を20万円で売ってくれた。
The dealer gave an old Nissan to me for 200,000 yen.
 -  あのカーデイラーはこの中古のトヨタが調子がいいなどと、まんまと一杯くわせやがった。
That car dealer gave me a bum steer when he told me this used Toyota was in good condition.
 -   
 
 -  
 
-  
新品 New products, new goods
 -  その中古の冷蔵庫はひどい代物だった。
That used refrigerator was a real dog.
 -  なに、中古だよ。
No, it's second hand.
 -  私の車は中古だ。
My car is a used one.
 -  あそこの販売店で、中古の日産を20万円で売ってくれた。
The dealer gave an old Nissan to me for 200,000 yen.
 -  あのカーデイラーはこの中古のトヨタが調子がいいなどと、まんまと一杯くわせやがった。
That car dealer gave me a bum steer when he told me this used Toyota was in good condition.
 
-  Mastery
中年
 
-  
-  ちゅうねん0
 -  middle-agedNoun
 -  
年配 Approximate age; middle-aged or older
 -  彼女は中年の都会派プロフェッショナルでした。
She was a middle-aged urban professional.
 -  彼女は中年デブだ。
She is fair, fat and forty.
 -  その中年の男は暴行のかどで訴えられた。
The middle aged man was charged with assault.
 -  その中年女性たちは途中ずっと大声で話しつづけていた。
The middle-aged women kept talking loudly all the way.
 -   
 
 -  
 
-  
年配 Approximate age; middle-aged or older
 -  彼女は中年の都会派プロフェッショナルでした。
She was a middle-aged urban professional.
 -  彼女は中年デブだ。
She is fair, fat and forty.
 -  その中年の男は暴行のかどで訴えられた。
The middle aged man was charged with assault.
 -  その中年女性たちは途中ずっと大声で話しつづけていた。
The middle-aged women kept talking loudly all the way.
 
-  Mastery
中身
 
-  
-  なかみ2
 -  Accommodations, contentNoun
 -  中身を
空 にするEmpty the contents.
 -  財布の中身をこの袋に空けなさい。
Empty the purse into this bag.
 -  引出しの中身をからにしなさい。
Empty the drawer of its contents.
 -  彼はコップの中身を飲み干した。
He emptied his glass.
 -  容器を見ずに中身を見よ。
Do not look upon the vessel but upon that which it contains.
 -  彼は箱の中身をあけた。
He emptied the box of its contents.
 -   
 
 -  
 
-  中身を
空 にするEmpty the contents.
 -  財布の中身をこの袋に空けなさい。
Empty the purse into this bag.
 -  引出しの中身をからにしなさい。
Empty the drawer of its contents.
 -  彼はコップの中身を飲み干した。
He emptied his glass.
 -  容器を見ずに中身を見よ。
Do not look upon the vessel but upon that which it contains.
 -  彼は箱の中身をあけた。
He emptied the box of its contents.
 
-  Mastery
夢中
 
-  
-  むちゅう0
 -  Sleeping; passionateNA-Adjective Noun
 -  
映画 に夢中になるFascinated by movies.
 -  彼は研究に夢中だ。
His study absorbs him.
 -  彼女は研究に夢中だ。
She is absorbed in her study.
 -  彼はジャズに夢中だ。
He is keen on jazz.
 -  姉はテニスに夢中だ。
My sister is crazy about tennis.
 -   
 
 -  
 
-  
映画 に夢中になるFascinated by movies.
 -  彼は研究に夢中だ。
His study absorbs him.
 -  彼女は研究に夢中だ。
She is absorbed in her study.
 -  彼はジャズに夢中だ。
He is keen on jazz.
 -  姉はテニスに夢中だ。
My sister is crazy about tennis.
 
-  Mastery
年中
 
-  
-  ねんじゅう1
 -  Throughout the year; regularly; alwaysAdverb Noun
 -  年中
無休 Open all year round
 -  私は1年中テニスをします。
I play tennis all the year around.
 -  その木は1年中青々としている。
The tree is green all year round.
 -  彼は1年中懸命に働く。
He works hard all the year round.
 -  彼は年中喫煙をしている。
He always indulges in smoking.
 -  沖縄は1年中よい気候だ。
Okinawa has a fine climate all year round.
 -   
 
 -  
 
-  年中
無休 Open all year round
 -  私は1年中テニスをします。
I play tennis all the year around.
 -  その木は1年中青々としている。
The tree is green all year round.
 -  彼は1年中懸命に働く。
He works hard all the year round.
 -  彼は年中喫煙をしている。
He always indulges in smoking.
 -  沖縄は1年中よい気候だ。
Okinawa has a fine climate all year round.
 
-  Mastery
話中
 
-  
-  はなしちゅう0
 -  We're in the middle of a conversation.Noun
 -  話中は邪魔しないで
Don't interrupt the conversation.
 -  これで30分もお話中です。
The line has been busy for 30 minutes now.
 -  話し中です。
The line is busy.
 -  また話し中だ。
The line is busy again.
 -  あいにく話中です。
I'm afraid the line is busy.
 -  彼に電話をしたが話中だった。
I tried to call him up, but the line was busy.
 -   
 
 -  
 
-  話中は邪魔しないで
Don't interrupt the conversation.
 -  これで30分もお話中です。
The line has been busy for 30 minutes now.
 -  話し中です。
The line is busy.
 -  また話し中だ。
The line is busy again.
 -  あいにく話中です。
I'm afraid the line is busy.
 -  彼に電話をしたが話中だった。
I tried to call him up, but the line was busy.
 
-  Mastery
集中
 
-  
-  しゅうちゅう0
 -  centralizedIntransitive Transitive Noun
 -  集中力
concentration
 -  私は読書に集中していた。
I was concentrating on reading.
 -  彼の仕事の大半が都市部に集中している。
The bulk of his work is in the urban area.
 -  私はその講義に集中した。
I concentrated my attention on the lecture.
 -  この問題に集中したまえ。
Concentrate your attention on this problem.
 -  彼は勉強に集中した。
He concentrated on his studies.
 -   
 
 -  
 
-  集中力
concentration
 -  私は読書に集中していた。
I was concentrating on reading.
 -  彼の仕事の大半が都市部に集中している。
The bulk of his work is in the urban area.
 -  私はその講義に集中した。
I concentrated my attention on the lecture.
 -  この問題に集中したまえ。
Concentrate your attention on this problem.
 -  彼は勉強に集中した。
He concentrated on his studies.
 
-  Mastery
最中①
 
-  
-  さいちゅう1
 -  At its peak, it was underwayNoun
 -  今は試合の最中①だ
The race is on now.
 -  コンサートの最中に喋るのは無作法である。
To talk during a concert is rude.
 -  彼は遊びの最中です。
He is at play.
 -  彼はスピーチの最中に気を失った。
He fainted in the midst of his speech.
 -  食事の最中に呼び鈴が鳴った。
The doorbell rang during the meal.
 -  私は講義の最中にぐっすり眠ってしまった。
I fell asleep in the middle of the lecture.
 -   
 
 -  
 
-  今は試合の最中①だ
The race is on now.
 -  コンサートの最中に喋るのは無作法である。
To talk during a concert is rude.
 -  彼は遊びの最中です。
He is at play.
 -  彼はスピーチの最中に気を失った。
He fainted in the midst of his speech.
 -  食事の最中に呼び鈴が鳴った。
The doorbell rang during the meal.
 -  私は講義の最中にぐっすり眠ってしまった。
I fell asleep in the middle of the lecture.
 
-  Mastery
懐中電灯
 
-  
-  かいちゅうでんとう5
 -  electric hand torchNoun
 -  この懐中電灯は明かりが弱くなってきた。
This flashlight is getting dim.
 -  懐中電灯を手探りで探した。
I groped for a flashlight.
 -  懐中電灯をつけて、足元を照らしてくれた。
She shone her torch onto the floor before us.
 -  警官は懐中電灯で車に止まれと合図をした。
The policeman signaled the car to stop with a flashlight.
 -  暗い部屋の中を懐中電灯で照らした。
I shone a flashlight into the dark room.
 -   
 
 -  
 
-  この懐中電灯は明かりが弱くなってきた。
This flashlight is getting dim.
 -  懐中電灯を手探りで探した。
I groped for a flashlight.
 -  懐中電灯をつけて、足元を照らしてくれた。
She shone her torch onto the floor before us.
 -  警官は懐中電灯で車に止まれと合図をした。
The policeman signaled the car to stop with a flashlight.
 -  暗い部屋の中を懐中電灯で照らした。
I shone a flashlight into the dark room.