-  Mastery
上記
 
-  
-  じょうき1
 -  Above, the above listedNoun
 -  失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。
Excuse me; allow me to point out three errors in the above article.
 -   
 
 -  
 
-  失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。
Excuse me; allow me to point out three errors in the above article.
 
-  Mastery
下町
 
-  
-  したまち0
 -  Commercial Craftsmen's SettlementNoun
 -  彼女は下町で生まれ育った。
She was born and brought up on the backstreets.
 -  ディッケンズの考えが、ロンドンの下町の生き生きした描写と共に読者には伝わる。
Dickens' thoughts come across along with the vivid depiction of old London.
 -   
 
 -  
 
-  彼女は下町で生まれ育った。
She was born and brought up on the backstreets.
 -  ディッケンズの考えが、ロンドンの下町の生き生きした描写と共に読者には伝わる。
Dickens' thoughts come across along with the vivid depiction of old London.
 
-  Mastery
不況
 
-  
-  ふきょう0
 -  Economic downturn, depressionNoun
 -  不況に陥る
slump
 -  
好況 Good economic situation
 -  好況と不況は交互に来る。
Good times alternate with bad.
 -  日本経済は不況である。
The Japanese economy is in depression.
 -  来年は不況が避けられませんよ。
A recession is bound to come next year.
 -  不況のため企業業績は悪化した。
Corporate results deteriorated because of recession.
 -  ここ2、3年は不況が続いている。
Times have been bad these past few years.
 -   
 
 -  
 
-  不況に陥る
slump
 -  
好況 Good economic situation
 -  好況と不況は交互に来る。
Good times alternate with bad.
 -  日本経済は不況である。
The Japanese economy is in depression.
 -  来年は不況が避けられませんよ。
A recession is bound to come next year.
 -  不況のため企業業績は悪化した。
Corporate results deteriorated because of recession.
 -  ここ2、3年は不況が続いている。
Times have been bad these past few years.
 
-  Mastery
世代
 
-  
-  せだい1 0
 -  Generation, generation, generationNoun
 -  世代交代
The old and the new, the generations.
 -  あの人たちは同じ世代です。
Those men are of a generation.
 -  私の両親の世代は戦争を体験していた。
My parents' generation went through the war.
 -  彼らは年上の世代と何の共通点もない。
They have nothing in common with the older generation.
 -  彼らの間には世代の断絶がある。
There is a generation gap between them.
 -  君たちは次の世代の人間だ。
You belong to the next generation.
 -   
 
 -  
 
-  世代交代
The old and the new, the generations.
 -  あの人たちは同じ世代です。
Those men are of a generation.
 -  私の両親の世代は戦争を体験していた。
My parents' generation went through the war.
 -  彼らは年上の世代と何の共通点もない。
They have nothing in common with the older generation.
 -  彼らの間には世代の断絶がある。
There is a generation gap between them.
 -  君たちは次の世代の人間だ。
You belong to the next generation.
 
-  Mastery
世帯
 
-  
-  せたい1 2
 -  Home, household, familyNoun
 -  世帯主
head of the household
 -  火事で4世帯が焼死した。
Four families were killed in the fire.
 -  その家は二世帯の家族を収容できる。
The house could accommodate two families.
 -  その火事で7世帯が焼け出された。
Seven families were burned out by the fire.
 -  一戸建より共同住宅に住む世帯の増加率の方が高い。
The rate of increase in households is higher for apartment houses than for individual houses.
 -  離婚して身一つで所帯を切り盛りしているのですから大変でしょう。
It must be terribly difficult, running her household on her own after divorcing.
 -   
 
 -  
 
-  世帯主
head of the household
 -  火事で4世帯が焼死した。
Four families were killed in the fire.
 -  その家は二世帯の家族を収容できる。
The house could accommodate two families.
 -  その火事で7世帯が焼け出された。
Seven families were burned out by the fire.
 -  一戸建より共同住宅に住む世帯の増加率の方が高い。
The rate of increase in households is higher for apartment houses than for individual houses.
 -  離婚して身一つで所帯を切り盛りしているのですから大変でしょう。
It must be terribly difficult, running her household on her own after divorcing.
 
-  Mastery
世紀
 
-  
-  せいき1
 -  centuriesNoun
 -  世紀の大発見
Major discoveries of the century
 -  彼は19世紀に生まれた。
He was born in the 19th century.
 -  この教会は12世紀に建てられた。
This church was built in the 12th century.
 -  議会は14世紀英国にその起源がある。
Parliament has its beginnings in 14th-century England.
 -  科学は21世紀に備える方法だ。
Science is the way to prepare for the 21st century.
 -  21世紀は2001年に始まる。
The twenty-first century begins in 2001.
 -   
 
 -  
 
-  世紀の大発見
Major discoveries of the century
 -  彼は19世紀に生まれた。
He was born in the 19th century.
 -  この教会は12世紀に建てられた。
This church was built in the 12th century.
 -  議会は14世紀英国にその起源がある。
Parliament has its beginnings in 14th-century England.
 -  科学は21世紀に備える方法だ。
Science is the way to prepare for the 21st century.
 -  21世紀は2001年に始まる。
The twenty-first century begins in 2001.
 
-  Mastery
世間
 
-  
-  せけん1
 -  Society; social circlesNoun
 -  世間の目が気になる
I don't care what the world thinks.
 -  世間は狭いですね。
It is a small world!
 -  世間を甘くみるな!
Don't kid yourself.
 -  俺は世間で言うアホです。
I'm what the world calls an idiot.
 -  世間はあるがままに受け入れよ。
Take the world as it is, not as it ought to be.
 -  噂が世間に広まっている。
There are rumors in the air.
 -   
 
 -  
 
-  世間の目が気になる
I don't care what the world thinks.
 -  世間は狭いですね。
It is a small world!
 -  世間を甘くみるな!
Don't kid yourself.
 -  俺は世間で言うアホです。
I'm what the world calls an idiot.
 -  世間はあるがままに受け入れよ。
Take the world as it is, not as it ought to be.
 -  噂が世間に広まっている。
There are rumors in the air.
 
-  Mastery
中世
 
-  
-  ちゅうせい1
 -  middle ageNoun
 -  中世文学
medieval literature
 -  この壮大な大聖堂の建立は中世にまでさかのぼる。
This magnificent cathedral dates back to the Middle Ages.
 -  私の専門は中世ヨーロッパ史です。
My major is medieval European history.
 -  私はその中世の音楽に深い感銘を受けた。
I was deeply impressed with the medieval music.
 -  中世は人間が自由でない時代だった。
The medieval times were an age when a human being wasn't free.
 -  中世の教会は肉体をさげすみ霊をたたえた。
The medieval church despised the body and exalted the spirit.
 -   
 
 -  
 
-  中世文学
medieval literature
 -  この壮大な大聖堂の建立は中世にまでさかのぼる。
This magnificent cathedral dates back to the Middle Ages.
 -  私の専門は中世ヨーロッパ史です。
My major is medieval European history.
 -  私はその中世の音楽に深い感銘を受けた。
I was deeply impressed with the medieval music.
 -  中世は人間が自由でない時代だった。
The medieval times were an age when a human being wasn't free.
 -  中世の教会は肉体をさげすみ霊をたたえた。
The medieval church despised the body and exalted the spirit.
 
-  Mastery
中央
 
-  
-  ちゅうおう3
 -  Central; hub; capitalNoun
 -  中央部
central district
 -  私たちはその部屋の中央に座った。
We sat in the center of the room.
 -  公園の中央に池がある。
There is a pond in the middle of the park.
 -  彼女はその部屋の中央に立っていた。
She was standing in the middle of the room.
 -  部屋の奥の壁の中央に大きな窓がある。
In the middle of the wall at the back of the room is a large window.
 -  駅は市の中央にある。
The station is the middle of the city.
 -   
 
 -  
 
-  中央部
central district
 -  私たちはその部屋の中央に座った。
We sat in the center of the room.
 -  公園の中央に池がある。
There is a pond in the middle of the park.
 -  彼女はその部屋の中央に立っていた。
She was standing in the middle of the room.
 -  部屋の奥の壁の中央に大きな窓がある。
In the middle of the wall at the back of the room is a large window.
 -  駅は市の中央にある。
The station is the middle of the city.
 
-  Mastery
中間
 
-  
-  ちゅうかん0
 -  Middle; neutral; midwayNoun
 -  中間テスト
mid-term exam
 -  厳しさと甘さの中間を見つける。
Find a mean between harshness and indulgence.
 -  駅はその二つの町の中間にある。
The station is situated in between the two towns.
 -  走者は中間標識のところに達していた。
The runner had reached the halfway mark.
 -  奴隷の反乱によって妨害された中間航路。
Slave revolts interfered with the Middle Passage.
 -  君の家と私の家の中間で落ち合うことにしよう。
Let's meet halfway between your house and mine.
 -   
 
 -  
 
-  中間テスト
mid-term exam
 -  厳しさと甘さの中間を見つける。
Find a mean between harshness and indulgence.
 -  駅はその二つの町の中間にある。
The station is situated in between the two towns.
 -  走者は中間標識のところに達していた。
The runner had reached the halfway mark.
 -  奴隷の反乱によって妨害された中間航路。
Slave revolts interfered with the Middle Passage.
 -  君の家と私の家の中間で落ち合うことにしよう。
Let's meet halfway between your house and mine.