-  Mastery
妙
 
-  
-  みょう1
 -  Incredible; peculiar, strangeNA-Adjective
 -  彼のことが妙に気になる
I don't know why, but I care about him.
 -  彼は生徒を教える事に妙をえている。
He is skillful in teaching pupils.
 -  彼は自分の妙な行動について明確に説明はしなかった。
He offered no specific explanation for his strange behavior.
 -  妙な音が聞こえた。
I heard a strange sound.
 -  このミルクは妙な味がする。
この牛乳は変な味がする。
 -  妙な噂が広がっている。
Queer rumors are in the air.
 -   
 
 -  
 
-  彼のことが妙に気になる
I don't know why, but I care about him.
 -  彼は生徒を教える事に妙をえている。
He is skillful in teaching pupils.
 -  彼は自分の妙な行動について明確に説明はしなかった。
He offered no specific explanation for his strange behavior.
 -  妙な音が聞こえた。
I heard a strange sound.
 -  このミルクは妙な味がする。
この牛乳は変な味がする。
 -  妙な噂が広がっている。
Queer rumors are in the air.
 
-  Mastery
不明
 
-  
-  ふめい0
 -  Unknown, unclearNA-Adjective Noun
 -  
正体 不明Real identity unknown
 -  良い新聞記者は、どんなニュース源からも、つまり、出所不明型のニュース源からも、学びとれるものはなんでも利用する。
A good newspaper reporter takes advantage of what he learns from any source, even the "little bird told him so" type of source.
 -  事故の原因は不明だ。
The cause of the accident is unknown.
 -  火事の原因は不明である。
The cause of the fire is not known.
 -  現在その病気の原因は不明である。
At present, the cause of the disease is unknown.
 -  彼がそれをした時間は不明である。
The time when he did it was not known.
 -   
 
 -  
 
-  
正体 不明Real identity unknown
 -  良い新聞記者は、どんなニュース源からも、つまり、出所不明型のニュース源からも、学びとれるものはなんでも利用する。
A good newspaper reporter takes advantage of what he learns from any source, even the "little bird told him so" type of source.
 -  事故の原因は不明だ。
The cause of the accident is unknown.
 -  火事の原因は不明である。
The cause of the fire is not known.
 -  現在その病気の原因は不明である。
At present, the cause of the disease is unknown.
 -  彼がそれをした時間は不明である。
The time when he did it was not known.
 
-  Mastery
余計
 
-  
-  よけい0
 -  Excessive, superfluous; uselessNA-Adjective
 -  余計なお世話
meddling in other people's business
 -  こんな余計な機能なんでつけたんだろう。
What did they add this needless function for?
 -  そうするとよけい傷をとがめるよ。
It will aggravate the wound.
 -  余計な努力の結果、彼の血圧は通常以上に上がった。
The extra effort raised his blood pressure above normal.
 -  余計なおせっかいはよせ。
Attend to your own business.
 -  余計なことをして、すみません。
Sorry, that was none of my business.
 -   
 
 -  
 
-  余計なお世話
meddling in other people's business
 -  こんな余計な機能なんでつけたんだろう。
What did they add this needless function for?
 -  そうするとよけい傷をとがめるよ。
It will aggravate the wound.
 -  余計な努力の結果、彼の血圧は通常以上に上がった。
The extra effort raised his blood pressure above normal.
 -  余計なおせっかいはよせ。
Attend to your own business.
 -  余計なことをして、すみません。
Sorry, that was none of my business.
 
-  Mastery
円滑
 
-  
-  えんかつ0
 -  Smooth. Smooth.NA-Adjective Noun
 -  仕事が円滑に進む
Work is progressing well
 -  彼は、中国語をしっていたので、私たちは計画を円滑に実行できた。
His knowledge of Chinese enabled us to carry out our plan smoothly.
 -   
 
 -  
 
-  仕事が円滑に進む
Work is progressing well
 -  彼は、中国語をしっていたので、私たちは計画を円滑に実行できた。
His knowledge of Chinese enabled us to carry out our plan smoothly.
 
-  Mastery
冷静
 
-  
-  れいせい0
 -  Calm down. Calm down.NA-Adjective Noun
 -  冷静に考える
dispassionate consideration
 -  君はもっと冷静に行動すべきだ。
You should act more calmly.
 -  父はいつも冷静である。
My father is always cool.
 -  冷静に考えて見ろよ!
Get real!
 -  彼は至極冷静だった。
He kept quite calm.
 -  彼は冷静ですね。
He is cool, isn't he?
 -   
 
 -  
 
-  冷静に考える
dispassionate consideration
 -  君はもっと冷静に行動すべきだ。
You should act more calmly.
 -  父はいつも冷静である。
My father is always cool.
 -  冷静に考えて見ろよ!
Get real!
 -  彼は至極冷静だった。
He kept quite calm.
 -  彼は冷静ですね。
He is cool, isn't he?
 
-  Mastery
単純
 
-  
-  たんじゅん0
 -  Pure, simple; naiveNA-Adjective Noun
 -  単純な考え
Naivety.
 -  彼の話は単純そのものだった。
His story was simplicity itself.
 -  この問題は単純すぎる。
This problem is too simple.
 -  彼女は子供のように単純だ。
She is as simple as a child.
 -  それを信じるなんて君は単純だね。
It's naive of you to believe that.
 -  この仕事は単純なので子供にもできる。
This work is simple enough for a child to do.
 -   
 
 -  
 
-  単純な考え
Naivety.
 -  彼の話は単純そのものだった。
His story was simplicity itself.
 -  この問題は単純すぎる。
This problem is too simple.
 -  彼女は子供のように単純だ。
She is as simple as a child.
 -  それを信じるなんて君は単純だね。
It's naive of you to believe that.
 -  この仕事は単純なので子供にもできる。
This work is simple enough for a child to do.
 
-  Mastery
同様
 
-  
-  どうよう0
 -  Again, one of a kind.NA-Adjective Noun
 -  以下同様
hereinafter the same
 -  それじゃ強盗も同様だ
That's just like robbing.
 -  この車は新車同様だ。
This car is like new.
 -  美香は恵子と同様魅力的だ。
Mika is no less charming than Keiko.
 -  私と同様、彼も背が高くない。
He is not tall any more than I am.
 -  彼は私と同様若くない。
He is not young any more than I am.
 -  君も同様僕も悪くない。
I am not any more to blame than you are.
 -   
 
 -  
 
-  以下同様
hereinafter the same
 -  それじゃ強盗も同様だ
That's just like robbing.
 -  この車は新車同様だ。
This car is like new.
 -  美香は恵子と同様魅力的だ。
Mika is no less charming than Keiko.
 -  私と同様、彼も背が高くない。
He is not tall any more than I am.
 -  彼は私と同様若くない。
He is not young any more than I am.
 -  君も同様僕も悪くない。
I am not any more to blame than you are.
 
-  Mastery
大幅
 
-  
-  おおはば0
 -  by a wide marginNA-Adjective Noun
 -  大幅に減る
Substantial reduction
 -  小幅(こはば)
a small margin
 -  この政策で物価は大幅に値上がりした。
This policy resulted in a great rise in prices.
 -  大幅に昇給した。
I got a big pay raise.
 -  成績が大幅に下がった。
My grades fell greatly.
 -  この政策の結果、物価が大幅に上昇した。
Prices rose drastically as a result of this policy.
 -  彼らの費用の見積もりは大幅な計算違いだった。
Their estimate of the cost was wide of the mark.
 -   
 
 -  
 
-  大幅に減る
Substantial reduction
 -  小幅(こはば)
a small margin
 -  この政策で物価は大幅に値上がりした。
This policy resulted in a great rise in prices.
 -  大幅に昇給した。
I got a big pay raise.
 -  成績が大幅に下がった。
My grades fell greatly.
 -  この政策の結果、物価が大幅に上昇した。
Prices rose drastically as a result of this policy.
 -  彼らの費用の見積もりは大幅な計算違いだった。
Their estimate of the cost was wide of the mark.
 
-  Mastery
奇妙
 
-  
-  きみょう1
 -  Fantastic. Incredible.NA-Adjective
 -  奇妙な現象
wonder
 -  これはとても奇妙な手紙です。
This is a very strange letter.
 -  彼の話は奇妙に聞こえる。
His story seems to be strange.
 -  私はそこで奇妙な女性を見ました。
I saw a strange woman there.
 -  彼女は奇妙な夢を見た。
She dreamed a strange dream.
 -  彼の行動は時々奇妙だ。
His behavior is sometimes strange.
 -   
 
 -  
 
-  奇妙な現象
wonder
 -  これはとても奇妙な手紙です。
This is a very strange letter.
 -  彼の話は奇妙に聞こえる。
His story seems to be strange.
 -  私はそこで奇妙な女性を見ました。
I saw a strange woman there.
 -  彼女は奇妙な夢を見た。
She dreamed a strange dream.
 -  彼の行動は時々奇妙だ。
His behavior is sometimes strange.
 
-  Mastery
容易
 
-  
-  ようい0
 -  liable (to)NA-Adjective
 -  容易に解決できる問題ではない
Not an easy problem to solve.
 -  ココの知能指数を調べるのは容易ではない。
Testing Koko's IQ is not easy.
 -  翻訳は決して容易ではない。
Translation is by no means easy.
 -  その島は船で容易に行ける。
The island is easy to reach by boat.
 -  その仕事を容易にやれる道具がいくつかある。
There are some tools with which to do the job easily.
 -  外国語を話す事は容易ではない。
Speaking foreign languages is not easy.
 -   
 
 -  
 
-  容易に解決できる問題ではない
Not an easy problem to solve.
 -  ココの知能指数を調べるのは容易ではない。
Testing Koko's IQ is not easy.
 -  翻訳は決して容易ではない。
Translation is by no means easy.
 -  その島は船で容易に行ける。
The island is easy to reach by boat.
 -  その仕事を容易にやれる道具がいくつかある。
There are some tools with which to do the job easily.
 -  外国語を話す事は容易ではない。
Speaking foreign languages is not easy.